世界規模のセントラルパーク!世界一周~アメリカNY編~

ニューヨーク滞在2日目、ニューヨーク市内を42ストリートから歩き、世界的に有名なセントラルパークに行きました。

セントラルパークに行くまでの道のりは、高層ビルや公園、スターバックス、バーガー屋さんなどが多く、いかにもアメリカ、ニューヨークに来ていると感じるような町並みでした。

セントラルパークの周辺には、かの有名なメトロポリタン美術館アメリカ自然史博物館などその他にもたくさんの美術館や博物館があります。

今回は、42stからセントラルパークまでの行き方セントラルパークセントラルパーク周辺情報などの情報について、ご紹介していきます。

スポンサーリンク

42stからセントラルパークまでの行き方

「Liberty Guesthouse」からスパニッシュバスで42st Port Aothrity Bus Terminal Station周辺まで行き、そこからセントラルパークまで歩きました。

詳しい情報については、下記の投稿をご確認ください。

42stからセントラルパークまでは、最短ルートで行くと、約1.5マイル(2.4キロメートルくらい)あります。

8th Avenueもしくは、7th Avenueをひたすら北上する感じで、約30分くらいで行くことができます。

ニューヨーク市内には、いくつもの路線の地下鉄が走っているので、セントラルパークにも地下鉄で行くことができます。

また、市内バスも走っているので、バスでも行くことができます。

僕らは、せっかくなので、歩いてニューヨークの町並みを見ながら、ニューヨークを感じながら、行きたかったので、歩きました。

ニューヨーク市内

僕らは、42stを東側に進み、6th Avenueと交わる場所にあるブライアントパークに行きました。

ニューヨークのブライアントパークのエリアマップ

そこまでは徒歩5分くらいです。

ブライアントパークはそれほど大きな公園ではありませんが、敷地内にニューヨーク公立図書館があります。

ニューヨークのブライアントパーク

また、12月はクリスマスの時期なので、公園内にスケートリンククリスマスツリーがありました。

ニューヨークのブライアントパーク

ニューヨークのブライアントパーク

公園の周りは、高層ビルが建ち並んでいるので、都会のオアシスといった感じでした。

なお、ブライアントパークの6th Avenue側に紀伊国屋書店があります。

ニューヨークには、日系のレストランやお店もたくさんありました。

その後、6th AvenueWest 59Stにぶつかるまでしばらく北上して、セントラルパークのセンタードライブという通りから公園内に入っていきました。

ニューヨークのラヂオシティー

ここまで、約25分くらいでした。

6th Avenue沿いにミュージカルで有名な場所、ラジオシティ・ミュージックホールがありました。

ニューヨーク滞在の最終日にこの場所でミュージカルを観ることになるのですが、その話はまた別のブログでご紹介します。

また、通りを歩いていると、コーヒー・ドーナツ・ベーグルを取り扱っている露店がいくつかありました。

スポンサーリンク

セントラルパークについて

セントラルパークは、アメリカ合衆国ニューヨーク市のマンハッタンにある都市公園です。

南北4キロメートル東西800メートルほどある大きな公園です。

ニューヨークのセントラルパークエリアマップ

この公園は、映画やドラマなどで使われる撮影スポットであり、世界中で有名な公園となっています。

撮影された映画はたくさんありますが、僕が知っている作品としては、Godzilla、ターミネーター、ダイハード、ホームアローン、ナイトミュージアムなどがあります。

公園は、北をセントラルパークノース、南をセントラルパークサウス、西をセントラルパークウェスト、東を5番街と接しています。

ニューヨークのセントラルパーク

また、この公園の北はハーレム、南はミッドタウン、西はアッパーウエストサイド、モーニングサイドハイツ、東はアッパーイーストサイド、スパニッシュハーレムと呼ばれる地区になっています。

ニューヨークのセントラルパーク

なお、東側中央には、メトロポリタン美術館、西には道を挟んで、アメリカ自然史博物館があります。

セントラルパークは、アメリカの中で最も多い都市公園であり、毎年3500万人もの観光客を受けているようです。

ちなみに、東京の上野公園はセントラルパークをモデルにして造られた公園だそうです。

ニューヨークのセントラルパーク

ニューヨークのセントラルパーク

公園内には、広範囲に巡る散歩道、乗馬道、いくつかの湖、2つのアイススケートリンク(ウールマンリンク・ラスカーリンク)、セントラルパーク動物園、セントラルパーク温室ガーデン、ベセスダテラスと噴水、自然保護区、ベルベデーレ城など、多くの見所がたくさんあります。

また、週末の夜7時以降は、夜間に車の進入が禁止されており、公園内の6マイル(10キロメートル)の道路は、ジョギング自転車、スケートボード、ローラースケートなどに利用されています。

自然の景観が素晴らしいので、ベンチに座ってゆっくりするのも良し、シティーサイクルというレンタル自転車も公園入り口付近にあるので、公園内をサイクリングするのも良し、有料となりますが、乗馬があるので、馬車から公園内を観るのも良し、このセントラルパークでは、色々な楽しみ方があると思います。

スポンサーリンク

セントラルパーク周辺情報について

セントラルパーク内だけでも十分に楽しめるのですが、セントラルパークまで来たなら、是非とも合わせて訪れていただきたい場所があります。

セントラルパークの東側中央付近にあるメトロポリタン美術館とセントラルパークの西側の道を挟んだ場所にあるアメリカ自然史博物館です。

メトロポリタン美術館

正直、僕らは節約の旅だったので、外観と館内のホールを観るだけに留まりましたが、外観と館内のホールだけでも十分に楽しむことができました。

次回は、チケットを買い、中まで観たいですけど。

メトロポリタン美術館は、ご存知の方が多いかと思います。

メトロポリタン美術館の館内

フランスにあるルーブル美術館、ロシアにあるエルミタージュ美術館と並び世界三大美術館の一つとして、位置づけられている世界でも大変有名な美術館です。

来館数もフランスのルーブル美術館につぎ世界で2番目とっているそうです。

営業時間は、日~木が10時から17時30分金・土が10時から21時となっています。

入館料は、一般は25ドルとなっています。

メトロポリタン美術館の前には、ホットドックやハンバーガーの露店がたくさんあるので、僕らはホットドックを食べながら、しばらくメトロポリタン美術館の外観を眺めていました。

ホットドックのキッチンデリ

アメリカ自然史博物館は、古代~現代、そして宇宙までありとあらゆるものが詰まった壮大なスケールの博物館であり、ニューヨークの中で人気の観光スポットの一つです。

一番の見所は、世界最大の規模を誇る恐竜の化石コレクションのようです。

なお、かの有名な「ナイトミュージアム」という映画でもこの博物館が使われています。

アメリカ自然史博物館

僕らは、外観と館内ホールのみの見学でしたが、十分に楽しむことができました。

営業時間は、終日10時から17時45分となります。

入館料は、一般は22ドルとなっています。

アメリカ自然史博物館の入り口には、元アメリカ大統領であるセオドア・ルーズベルトの銅像があり、館内には2体の恐竜の化石の展示があります。

それだけでもお腹いっぱいでした。

アメリカ自然史博物館

アメリカのニューヨークにあるセントラルパーク、および周辺の観光スポットについての情報はいかがでしたでしょうか?

もしも、時間があるのであれば、セントラルパーク、メトロポリタン美術館、アメリカ自然史博物館は。それぞれ一日を使用して観光していただきたい場所だと思います。

僕らは、時間にも予算にもそれほど余裕がなかったので、駆け足となってしまいましたが、また訪れるチャンスがあれば、ゆっくり時間をかけて観光したいと思います。

次回は、「Liberty Guesthouse」があるユニオンシティー周辺情報について、ブログを書いて行きたいと思います。

スポンサーリンク